大切な人といっしょに始める
ちょっと丁寧で
ちょっと豊かな
器のある暮らし
「大館曲げわっぱ」は秋田杉を使い、
2000年もの間、製法を変えずに作られてきた伝統工芸品です。
木独特の肌触りや柾目(まさめ)の美しさ、
機能性の高さは生活を、心を豊かにしてくれます。
Scroll
お知らせ
8/10(木)午後~8/16(水)は、夏季休業とさせて頂きます。
受け継がれたものを
大切にしながら
時代のニーズも
取り入れる
大館曲げわっぱとは
いにしえの秋田の森できこりによって生み出されたとされる「大館曲げわっぱ」。丁寧な暮らしを大切にしようとする風潮の中で、その良さが再び注目されています。
触って、叩いて
角をとって
伝統に触れる
驚く、感動する
制作体験
大館曲げわっぱを手作り体験できる工房やメニューをご紹介しています。